「会社の集客をなんとかしてくれ」と半ば丸投げ状態でミッションを課され、とりあえずよく耳にする「オウンドメディア」あたりから調べてみるか。
という温度感のあなたに是非読んでいただきたい記事です。

オウンドメディアとは

本来の言葉の意味はさておき、Webマーケ界隈で飛び交っている「オウンドメディア」は、平たく言うと『オリジナルの規模の大きいブログ』を指すことがほとんどです。

オウンドメディアとブログの違い

どちらも記事(コンテンツ)を多く取り扱うWebサイトというイメージですが、違いを理解するためには「オウンドメディア」の本来の意味を知る必要があります。

「オウンドメディア」は本来、「自ら所有するメディア(手段、媒体)」という意味です。
情報を伝える目的で所有しているメディアには、Webサイトやカタログ、メルマガなどがあります。

そして「ブログ」もそれに含まれます。
よって、「オウンドメディアとブログの違い」は「サイヤ人とベジータの違い」くらいトンチンカンなクエスチョンです。

オウンドメディアの目的

オウンドメディアは、

  • さまざまなコンテンツを無制限に発信できる
  • 発信するコンテンツは自由(管理可能)
  • サイト基盤が整えば、社内スタッフが発信可能

という特性上、以下の目的を果たすために利用されることが多いです。

集客

いろんな人にいっぱい見てもらうという目的。

自社のターゲット層に対して、その人々にとって「興味のあるコンテンツ」や「役立つコンテンツ」を発信しましょう。
そうしたコンテンツは、検索やSNSシェアなどを経て、ターゲットへ届きます。

ブランディング

俺らこういう感じだぜ?っていうのを認知してもらう目的。

自社の想いや世界観を発信することで、共感を得られる可能性があります。
SNSと違い、プラットフォームもオリジナルデザインで制作できるので、世界観の表現の幅は広がります。

採用

欲しい人材に、是非うちの面接受けてくださいって伝える目的。

採用サイトでの無機質な情報とは別の視点で、欲しい人材像に向けたコンテンツやメッセージを発信しましょう。
発信できる情報の量に限りはないので、社内の雰囲気をこと細かに伝えることが可能です。

広告収入

とりあえずクリックお願いします!っていう目的。

広告掲載やクリック課金による収入。
閲覧数が増えれば、広告収入の機会も生じます。「ブランディング」との両立は難しいかもしれませんが。

オウンドメディアのメリットとデメリット

メリット

積立式の資産となる

発信したコンテンツはサイト内に残ります。
そのコンテンツは、適宜ユーザーの検索結果画面に姿をあらわし、情報としての価値が無くならない限り、集客やブランディングと言った目的達成のために貢献し続けます。
つまり、一度発信した優良コンテンツは、自社にとって売上を生み続ける資産となります。

コンテンツを管理可能

あまり大きな声では言えないやつですが、極端に言うと自社に都合の悪いコンテンツは載ーせない、ってこともできます。
ただし、自分に都合の良いことしか言わない人は嫌われるのと同じで、オウンドメディアもフェアな視点で情報発信した方が良いことは言うまでもありません。

デメリット

成果まで時間がかかる

コンテンツが検索サービスに認知・評価され、実際に多くのアクセスを生み出すまで時間がかかります。
制作したオウンドメディアのテーマ(SEO対策におけるフィールド)にもよりけりですが、1〜2ヶ月で十分な成果が出るということはなかなかありません。

制作費用と管理コスト

コーポレートサイトなどと比べ、制作費用が割高となります。
また、定期的にコンテンツを発信するためには、スタッフの人件費やライター外注費などもかかります。

オウンドメディアの参考例

サイボウズ式 | 新しい価値を生み出すチームのメディア
サイボウズ式 | 新しい価値を生み出すチームのメディア

まずは超有名どころとして「サイボウズ式」です。
「オウンドメディア 例」とかで調べるとどこでも出てくるので説明は割愛します。

SAI-KYO DIALOGUE LINE
SAI-KYO DIALOGUE LINE

埼京線沿線の町に住まう人々との「対話」を通して、町の姿をひもとくスタイルマガジンです。
弊社パートナーのカメラマンが、一部コンテンツに参加しているのでピックアップさせていただきました。

LIQLOG(リクログ) | “Made in JAPAN”のお酒を知り、学び、伝える。WEBメディア
LIQLOG(リクログ) | “Made in JAPAN”のお酒を知り、学び、伝える。WEBメディア

弊社KOP制作事例のご紹介です。

“Made in JAPAN”のありとあらゆるお酒の情報を集め、全国のお酒ファンの皆様のクチコミや評価を集計し発信する日本のお酒専門のメディアサイトです。

オウンドメディア制作ならKOP

ここまで読んでいただき、オウンドメディアの魅力に取り憑かれたあなたは是非、弊社のオウンドメディア制作プランをご検討ください。

テーマ企画の段階から、公開後の運用サポート・SEO対策まで一貫してお任せいただけます。
詳細は以下の記事をご覧ください。

オウンドメディア (オリジナルデザイン)